
合気道錬身会滋賀道場
滋賀道場で「和」の精神を重んじた合気道を学びませんか?
合気道錬身会滋賀道場は2011年に近畿地方初の錬身会道場として誕生し、以来
多くの方々に合気道の魅力を伝えてきました。「基本に忠実に、丁寧に、そして技を極める」ことをモットーに心身を鍛え、日常生活に役立つスキルを身に付けることができます。
合気道は「基本的礼儀作法」「生涯運動」「護身」「身体操作」など身に付けることで日々の生活にも深い影響を与える素晴らしい武道です。
指導者は合気道歴38年以上、指導歴20年以上の豊富な経験を持ち、一人一人の
ペースに合わせて、あなたの成長をしっかりとサポートいたします。
初めての方でも安心して学べる環境が整っていますので、ぜひ体験してその
魅力を実感してください。
合気道を通じて、心と身体の成長を実感し、自身を持って日々を過ごす力を手に
入れましょう。この素晴らしい武道を一緒に学んでみませんか?
お問合せ:090-9145-2306
滋賀道場 指導者紹介
岡本 俊(オカモト シュン)
合気道錬身会 滋賀道場長
東京都出身。5歳の時に合気道養神館に入門。友達と遊ぶよりも道場での稽古を優先する。毎日道場に通い続ける中で、合気道の奥深さと魅力に引き込まれていく。
20代の頃に、合気道養神館第13期国際専修生となり、各国の選抜メンバー、警視庁機動隊員と共に、合気道指導者になる為の厳しい稽古に励む。
その後、師である千田務錬身会最高師範のもとでさらに研鑽を積み、錬身会に移籍。
2011年には滋賀県へ移住し、近畿地方初の錬身会滋賀道場を立ち上げる。地域に根差した活動を展開し、合気道の普及と発展に力を注いでいる。
<主な実績・活動>
・合気道錬身会 五段(滋賀県唯一の錬身会指導者)
・東京消防庁渋谷消防署長賞 受賞
・埼玉県警川口警察署長賞 受賞
・スカイパーフェクトTV 出演
・BBCびわこ放送 Webアミンチュ 出演
・草津市宿場まつり 演武披露
・草津防犯パトロール隊 所属
・滋賀県スポーツコーチバンク 登録済
・第7回世界武徳祭(京都武徳殿) 特別奨励賞 受賞
また、地域の防犯活動や大学での国際交流イベント、護身術講座など、多方面での指導経験も多数。合気道を通じて、心と身体の健全な成長をサポートし、誰もが安心して暮らせる地域づくりにも貢献している。
<指導方針>
小学生部:楽しく継続して稽古できるように。「挨拶」「優しさ」「姿勢」が自然と見につくように指導しています。
一般部:「身体のつかいかた」「姿勢」「強さ」「理合」を基本から分かりやすく指導しています。
_JPG.jpg)